京都市右京区で外壁塗装や水回りリフォーム、内装リフォームの無料見積もりなら巧工務店。

〒615-0911 京都府京都市右京区梅津北町68
営業時間:8:00~18:00
定休日:不定休

外壁塗装WALL PAINTING

外壁塗装
外壁塗装
塗装を行う必要性
塗装を行う必要性
外壁はずっと外で紫外線や雨風などに晒され続けながら、私達の健やかな生活を守る大切な役割を担っています。そんな外壁を保護する為、長い時間大切な住宅を守る為には外壁塗装は必要不可欠です。雨や紫外線によって外側から劣化が起こってしまうと、劣化した塗装箇所から雨水や汚れが内側に入り込み、ひどいときにはその箇所からカビが発生してしまう場合も考えられます。
そうなってしまうと劣化箇所だけではなく住宅や建物の構造自体が脆くなってしまうので、お客様自身にも危険が及んでしまいます。もしも地震などの自然災害が発生してしまった場合に、脆くなってしまった住宅や建物では危険の度合い高くなってしまいます。
それを起こさない為にも、定期的な塗装の塗り替え工事を行うことが必要です。
こんな症状は塗り替えの合図です
こんな症状は塗り替えの合図です
☑塗膜のはがれ
☑壁に触ると手に白い粉が付く
☑コーキングの劣化
☑ひび割れの発生
☑コケやカビの発生

住宅や建物の劣化は完全に止めることは不可能です。
ですが、定期的な外壁塗装を行えば、劣化を遅らせることは可能です。定期的な塗装を行わないと、雨水などが入り込んでしまうので、劣化が進んでしまいます。 大切な住宅や建物の劣化を遅らせることができると同時に、金額面でお客様のご負担を減らせることもできます。
こういった症状が出たらお気軽にご相談ください。
屋根塗装
屋根塗装
屋根塗装の効果
屋根塗装の効果
屋根は外壁よりも全方位的に紫外線や雨風に晒され続けています。住宅や建物の中で最も劣化しやすい箇所です。屋根も外壁同様、定期的な塗り替え工事が必要であり、屋根材を塗装することで屋根材の効果も保つことができます。
屋根塗装をすることで起こる3つの効果をご紹介致します。
1.遮熱効果
1.遮熱効果
屋根は外壁よりも常に紫外線に晒され続けています。遮熱効果のある塗料を使用することで紫外線を反射し、室内の温度上昇を抑える効果があります。
また、断熱塗料と呼ばれる塗料は室内の温度上昇を抑えると同時に、室内の熱を外に逃がさない効果も期待できます。これによって、夏季は涼しく冬季は暖かい環境を作ることができます。
2.屋根材の保護
2.屋根材の保護
屋根の表面を塗料によってコーティングを施すことで、屋根材自体の劣化を防ぐことができます。 屋根材の劣化が起こってしまうと、表面のヒビ割れや腐食などが起こってしまい、雨漏りなどに繋がってしまう可能性がありますので、屋根材の劣化が起こってしまう前に保護することが大切です。
3.美観の保持
3.美観の保持
これは屋根の見た目を復活させる工事をを行うという意味です。屋根は雨風によって、汚れだけではなくカビの発生や苔や藻が発生することが多々あります。
巧工務店では、屋根塗装を行う前にきちんと高圧洗浄を行ってそれらを除去してから屋根塗装を行いますので、屋根の美観を復活させることができます。
もちろん、工事の際は事前に丁寧な工事のご説明をさせていただきます。ご安心ください!
防水工事
防水工事
防水工事の必要性
防水工事の必要性
建物は日々老朽化が進んでおり、皆さんの気付かないところで水漏れの原因が発生しつつあります。
太陽の熱、紫外線、雨、風、雪、台風、地震と建物への負担は想像以上に大きなものです。それが長年蓄積され、ある日突然壁や天井から水が浸みでてきます。初期段階で雨漏りに気付けば素早い対応で大事に至らないこともありますが、発見のタイミング次第では家中が水浸しになってしまうこともあります。
建物や防水工事の種類により違いはありますが、防水の耐用年数は10~15年程度です。10年を過ぎたころから、経年劣化による屋上やベランダのコンクリート部分、外壁、タイルの接続部分などから水が浸みこんでくることがあります。
そのため、前回の防水工事の種類、経過年数などを考慮して防水部分の膨れ、ひび割れの確認、シーリング(コーキング)部分の劣化状態の確認など、漏水の原因となりやすい部分を定期的に点検することが必要です。
こんな症状は塗り替えの合図です
こんな症状は塗り替えの合図です
☑雨漏りしている
☑雑草が生えている
☑ひび割れがある
☑防水層が膨れている

防水改修のサイクルはおよそ10年~15年と言われていますが、立地環境や施工状況によっても耐用年数は大きく変わってきます。
上記のような症状を発見したら、そろそろ改修工事が必要だというサイン。
もし一つでも当てはまるものがあれば、すぐに弊社までご相談ください。

〒615-0911 京都府京都市右京区梅津北町68
営業時間:8:00~18:00
定休日:不定休

TOP戻る